驚くべき効果に、世界中が注目するDr.ボッター式 MLDとは?

世界中が注目しているDr.ボッダー式 MLDとは?

1932年に世界で初めてリンパドレナージを開発したのが、エミール・ボッダー博士です。もみほぐすような強い刺激のオイルトリートメントではなく、素手のみで優しく行うこの画期的な手技療法はマニュアルリンパドレナージと命名され、ヨーロッパ全土に広まり、医療( 特にリンパ浮腫*治療)でも用いられるようになりました。その後、様々な他のメソッドが生まれましたが、博士が開発したDr.Vodder'sMLD がすべてのリンパドレナージの源流であり、現在もっとも多様な適用を持つメソッドであることには変わりはありません。

ボッダー式MLDについて、さらに詳しく

ご家庭での健康管理から
美容、医療、介護まで幅広く活用!
MLDの特長

美容・健康・リンパ浮腫まで幅広く活用できます

  1. 美容にも医療にも
    活用できる
  2. 日本におけるMLDの第一人者、
    ギル佳津江が直接指導!
  3. オイルもパウダーも使わないため
    敏感肌にも安心
  4. 痛くないので高齢者、
    赤ちゃんにも使える
  5. 技術だけでなくリンパ系の
    正確な専門知識が身につく
  6. Dr. ボッダーアカデミーの
    正式ディプロマを取得できる

MLDでケアできること

  • ・美容・皮膚科領域
    ・整形外科領域
  • ・婦人科領域
    ・自律神経の調整
  • ・様々な浮腫
    ・頭部の不調

MLDの特長はこちら

美容・健康・リンパ浮腫まで幅広く活用できます

資格紹介COURSE GUIDE

Level1 基礎課程

サロン開業を目指す方

Level1 基礎課程

身体の治癒系のポテンシャルを最大限に引き出すボッダーメソッドの手技を繰り返し練習し、リンパドレナージを安全に、効果的に行うための土台を築く基礎課程です。5日間の実技コースでDr.Vodder's MLDの基本手技と全身の基本トリートメントの手順をDr.Vodder Academy Internationalの認定講師から直接学びます。

Level 1について見る

Level 2 応用課程

医療従事者向けの上級手技

Level 2 応用課程

実際の臨床を想定したトリートメントアプローチなど、皮膚疾患、筋骨格系に由来する整形外科領域の症状、疼痛緩和など、医療現場で役に立つ施術アプローチを学び、応用力を育てます。授業では、整形外科領域のトラブルに対するパルペーション(触診)と、トリートメントであるエキストラ・テクニックを新たに学びます。

Level 2について見る

医療従事者必見! Level 3 (MLD/CDTリンパ浮腫治療専科課程)

リンパ浮腫の方へのケア

Level 3

がん治療後のリンパ浮腫に特化した「Level3」研修。 上肢・下肢の浮腫など、様々な病態に対応できる実践力を養います。厚労省認定の教育要綱を満たし、保存療法の専門家育成を目指します。現在、当校では開講していませんがボッダースクールジャパンへお問合せください。

ボッダースクールジャパン(外部リンク)


BEGINNERS GUIDE

資格や経験、目的によって最適なコースが異なります。

そもそものリンパって何?
よく言われるリンパドレナージとリンパドレナージュとの違いについて解説

リンパドレナージとは?

講師紹介PROFILE

当トレーニングセンターでは日本人初の認定講師である、ギル 佳津江を始めDR.ボッダー式マニュアルリンパドレナージ(MLD)に精通した豊富な経験と実績を持つ講師による指導を行なっています。実際の講義では資格のレベルに合わせた講師が対応致しますのでより専門性の高い技術を身につけられます。講師の詳しい詳細については以下の一覧からご参考ください。

講師一覧

修了生の声
INTERVIEW

植田 仁美

植田 仁美さん

NPO法人乳がんサポートグループVOICE
理事

看護師として30 年の経歴をもつ一方、Dr.Vodder's マニュアル・リンパドレナージ認定セラピストとして、患者様や看護師に向けてリンパケアを指導。医療機関とも連携し、リンパドレナージの施術も行う。

村上 京子

村上 京子さん

Life’s Touch by 京子

訪問看護ステーションを退職後、大阪府南河内郡河南町にてアロマ、リンパドレナージのサロンを開業。訪問も行う。知人よりリンパ浮腫についての相談を受けたり、今までの経験を生かし介護者の会や訪問看護ステーション内での勉強会なども開く。

渡邉 由美

渡邉 由美さん

医療法人 樫本会 樫本病院 看護師長

2017年、JEA にてリンパ浮腫CDT 療法士資格(MLD セラピー2&3) 資格取得。病院併設の訪問看護ステーションでの訪問看護。病院内のリンパ浮腫ケア外来にて週1 回、入院中のリンパ浮腫患者様(緩和ケア)へのケアを行う。

青山 國見

青山 國見さん

MLDサロン Antrieb(アントリイブ)

2014年、JEAでDr.Vodder's マニュアル・リンパドレナージセラピー1(現Level2)セラピスト資格を取得。歯科でMLD 施術をしたことをきっかけにサロンを開設。現在は歯科衛生士とサロンを両立しながら、緩和ケアでアロマセラピストとしても活躍中。

滝川 ひろ美

滝川 ひろ美さん

陽だまりの木 ~身体と心の憩サロン~

20年以上携わってきた貿易関連の仕事を退職後、新しいライフスタイルをスタートさせるために2018年6月にDr.Vodder’s MLDの資格取得を目指しJEAへ入校。2019年11月にDr.Vodder’s MLDセラピー1(現Level2)資格取得。

原野 美由妃

原野 美由妃さん

『Aphrodite』アプロディーテ

大阪の短大卒業後、エステシャンを経験し、その後美容部員となり百貨店に勤務、結婚を機に退職。3人の子どもに恵まれた後、2008年シングルマザーとなる。今までのキャリアを活かし、サロン開業を目標にJEAに入学。IFPA資格の他、MLD、JAMHAなど様々な資格を取得。

新留 りえ

新留 りえさん

ボッダー式マニュアルリンパドレナージサロンHALU

臨床検査技師として約20年病院勤務。エコーや睡眠検査など生理検査全般を経験。子育て中に睡眠不足から体調を崩し睡眠の大切さを改めて実感。 40歳の時、JEAへ入学を決意しアロマテラピーのカリキュラムを修了。2019年11月にDr.Vodder’s MLDセラピー1(現Level2)資格取得。

北村 由枝

北村 由枝さん

Dr.vodder's MLD & Body care TIIDA

2014年、専業主婦として家事・育児をしながらDr. ボッダー式MLDベーシック&セラピー1(現Level1・Level2)を修了。その後、主婦の方でも気軽に通ってもらえるリラックスサロンを開業。現在はDr.Vodder’s MLDのメニューを専門に行っている。

矢野 亜佐美

矢野 亜佐美さん

リラクゼーションサロン六花

会社員を経て、アロマトリートメントの学びをスタート。リンパドレナージに興味があり、2014年からJEAにて解剖生理病理学、Dr.Vodder’s MLDを学び、2015年10月に「リラクゼーションサロン六花」をオープン。

金近 充子

金近 充子さん

アロマテラピーとリンパドレナージのリトリートサロン アデランテ

2020年よりMLDベーシック&セラピー1(現Level1・Level2)を受講。現在は自宅サロンを開きつつ、アロマショップでも勤務。全米ヨガアライアンス認定指導者講座RYT200を修了し、活動の幅を広げている。

修了生の声一覧

修了生のサロン紹介SALON

修了生のサロン一覧Dr.ボッダー式マニュアル・リンパドレナージ(MLD)アカデミーの修了生によるサロンの紹介です。

各サロンでは当トレーニングセンターでの講義を修了した生徒によるDr.ボッター式マニュアル・リンパドレナージ(MLD)の施術を受けることが出来ます。施術ご希望の方は、下記リンク先の各地域でのサロンへ直接お問合せください。その際「MLD専門サイトを見て」とセラピストにお伝えください。

修了生のサロン一覧

インフォメーション
INFORMATION

2024年11月MLD Level 2 応用課程が修了しました

様々なリンパドレナージのメソッドの中でも、 源流であるDr.Vodder’sMLDならではのメリットを 最大限に生かすために必要なのがLevel2です。 実際の臨床を想定したトリー … 続きを読む 2024年11月MLD Level 2 応用課程が修了しました

修了報告

頬もまぶたもリフトアップ! ボッダー式MLD

お顔のむくみは眼瞼や口の周り、頬など、よく動かす部位の皮膚に溜まります。 それらの部位には構造上皮膚に緩みがあるため、 リンパ管の働きが悪いとまっさきにそこに水が溜まりやすく、 お … 続きを読む 頬もまぶたもリフトアップ! ボッダー式MLD

インフォメーション

天女の羽衣で触れられている?

手技療法では通常禁忌とされる症状に対して、 逆に適用となるのが世界で一番軽いタッチの ボッダー式MLDでしょう。 正式には Dr.Vodder‘s Manual Lymph Dra … 続きを読む 天女の羽衣で触れられている?

インフォメーション

お知らせ一覧

よくある質問FAQ

「リンパドレーナージュ」と「リンパドレナージ」の違いとは?

英語で、排水の意味を示す「ドレナージ」ですが、医療では体内に溜まった血液や滲出液などを体外に排泄することを指します。美容を目的としているところでは「ドレナージュ」(フランス読み)と表現していることが多いため、一般的には「リンパドレナージュ」の方が聞き馴染みがあると感じられる方も多いと思います。しかし、MLDトレーニングセンターで学ぶ手技は、美容のみを目的としない、医療分野でも導入が進んでいる技術となりますので「ドレナージ」と言います。

羽のようなタッチとはどのようなものですか?

とても軽いタッチです。体験してみたい方は、説明会付体験会(体験のみはご遠慮ください)へご参加いただくか、卒業生サロンで施術を受けることができます。

オイルも精油も用いない、肌に直接、羽のように軽いタッチで行う手技をぜひご体感ください。

 

初心者です。受講規定を満たしていないのですが受講することはできますか?

Dr.ボッダー式MLDは国際的に認められている資格であり、医療用としてリンパ浮腫、疼痛、炎症、様々な持病をお持ちの方へも使用されることがあります。そのため、受講に際し、Dr.Vodder Academy Internationalの受講者規定を満たしている必要があります。

全くの初心者で解剖生理病理学やマッサージを学んだことがない方も、ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー(JEA)ベーシック解剖生理学アドバンス解剖生理病理学(オンデマンド)とボディマッサージを受講することで、受講規定を満たすことができます。

>>おすすめの受講プランはこちら

日程や授業内容などの詳細は、お電話またはお問合せフォームよりお問合せください。

よくある質問一覧