開催日程・会場SCHEDULE
MLD Level 1 基礎課程
期間 | 5日間(総34時間) |
---|---|
料金 |
¥198,000(税込)
※お支払い方法(分割・クレジット払い・受講料学資ローン)に関してはお気軽にお問合せください。 |
大阪会場定員8名 | 大阪会場定員8名 | 大阪会場定員24名 | 大阪会場定員8名 | |
---|---|---|---|---|
一次〆切 | 2022/02/12 クーポン発行:2021/11/28〜 |
2022/5/12 クーポン発行:2022/2/25〜 |
2022/08/27 クーポン発行:2022/6/12〜 |
2023/12/24 クーポン発行:2022/10/9〜 |
理論試験の受験 | 2022/2/25までに | 2022/5/25までに | 2022/9/9までに | 2023/1/6までに |
1日目 | 2022/2/26(土) | 2022/5/26(木) | 2022/9/10(土) | 2023/1/7(土) |
2日目 | 2022/2/27(日) | 2022/6/2(木) | 2022/9/11(日) | 2023/1/14(土) |
3日目 | 2022/2/28(月) | 2022/6/9(木) | 2022/9/12(月) | 2023/1/21(土) |
4日目 | 2022/3/5(土) | 2022/6/16(木) | 2022/9/17(土) | 2023/2/4(土) |
5日目 | 2022/3/6(日) | 2022/6/23(木) | 2022/9/18(日) | 2023/2/11(土) |
カリキュラム
リンパ学理論(自宅) | MLD基礎実技(通学) | |
---|---|---|
1 |
オンラインテキストで ※パソコン・インターネット環境が 必須となります。 |
・首&顔、脚・ステーショナリーサークル ※オンラインで実技手順の 動画の視聴ができます。 |
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 |
MLD Level 2 応用課程
期間 | 6日間(総40時間) |
---|---|
料金 |
¥264,000(税込)
※受講には、先に「MLD Level1基礎課程」の受講が必須となります。 |
大阪会場定員8名 | 大阪会場定員8名 | 大阪会場定員24名 | 大阪会場定員8名 | |
---|---|---|---|---|
募集〆切 | 2022/3/19 クーポン発行:2022/3/12〜 |
2022/7/11 クーポン発行:2022/7/4〜 |
2022/10/22 クーポン発行:2022/10/15〜 |
2023/2/18 クーポン発行:2023/2/11〜 |
1日目 | 2022/4/2(土) | 2022/7/25(月) | 2022/11/5(土) | 2023/3/4(土) |
2日目 | 2022/4/3(日) | 2022/8/1(月) | 2022/11/6(日) | 2023/3/11(土) |
3日目 | 2022/4/4(月) | 2022/8/8(月) | 2022/11/7(月) | 2023/3/18(土) |
4日目 | 2022/4/9(土) | 2022/8/22(月) | 2022/11/12(土) | 2023/4/1(土) |
5日目 | 2022/4/10(日) | 2022/8/29(月) | 2022/11/13(日) | 2023/4/8(土) |
6日目 | 2022/4/11(月) | 2022/9/5(月) | 2022/11/14(月) | 2023/4/15(土) |
カリキュラム
MLD応用課程(通学) | |
---|---|
1 |
以下に対するアプローチ、手技、手順を学びます。 ※オンラインで実技手順の動画の視聴ができます。 |
2 | |
3 | |
4 | |
5 |
MLD Level 3 (MLD/CDTリンパ浮腫治療専科課程)
期間 | 9日間 (総67.5時間) |
---|---|
料金 |
¥330,000(税込)
※受講には、先に「MLD Level1基礎課程」の受講が必須となります。総額受講料は¥528,000(税込) |
大阪会場定員18名 | |
---|---|
募集〆切 | 2023/1/10 クーポン発行:2023/1/6〜 |
1日目 | 2023/1/24(火) 9:00~17:30 |
2日目 | 2023/1/25(水) 9:00~17:30 |
3日目 | 2023/1/26(木) 9:00~17:30 |
4日目 | 2023/1/27(金) 9:00~17:30 |
5日目 | 2023/1/28(土) 9:00~17:30 |
6日目 | 2023/1/29(日) 9:00~17:30 |
7日目 | 2023/1/30(月) 9:00~17:30 |
8日目 | 2023/1/31(火) 9:00~17:30 |
9日目 | 2023/2/1(水) 9:00~17:30 |
カリキュラム
実技(通学) | レビュー | |
---|---|---|
1 | リンパ浮腫に対する多層包帯法とMLDの基本 |
3日間レビュー |
2 | ||
3 | ||
4 | 病理治療計画、リンパ浮腫患者3名への |
4日間レビュー |
5 | ||
6 | ||
7 | ||
8 | 理論試験、実技試験 |
/ |
9 | CDTにおける患肢計測・弾性着衣のフィッティング、包帯・補助具の紹介、 |
希望あれば参加可 |
※オンラインで実技手順の動画の視聴ができます。
「新・リンパ浮腫研修」とは
MLD Level 3 (MLD/CDTリンパ浮腫治療専科課程)の受講必須条件である「新・リンパ浮腫研修」は一般社団法人ライフ・プランニングセンターが主催している研修です。
詳しい研修内容、日時についてはホームページをご確認ください。
https://ganriha.info/
MLDレビュー(技術の復習クラス)
MLD認定コースをすでに受講済みの方に受けていただける復習のクラスです。
世界の中で最も繊細で幅広い適用があるボッダー式MLDの技術の修正やスキルアップをすることで、お客様や患者様により早く、良い結果を出すためにも定期的な受講をお勧めします。
海外やJEA以外でDr. Vodder Academy International認定のコースを修了した方も参加できます。資格を取得後、何年も施術から離れていて手技を忘れてしまった!という方にも丁寧に指導いたします。
Level1・Level2 レビュークラス
期間 | 2日間(時間数12時間) |
---|---|
料金 |
¥39,600(税込) |
MLDコースで習得した技術の正確性を高め、より効果的な施術を行うための復習クラス。卒業後何度でも、日本人初の認定講師ギル佳津江から直接指導が受けられる機会です。一人ひとりの苦手なところを復習できるので、リピートして受講する方がほとんど。他校でDr.Vodder's MLD認定コースを修了した方も参加できます。より習熟度を高めるために、2日間連続の受講が推奨されますが、1日間のみの受講も可能です。
※Dr.Vodder Academy Internationalからのディプロマは連日受講の方のみ発行されます。 1日のみ、連日でない2日間の受講では発行されませんのでご注意下さい。
大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 |
---|---|---|---|---|---|
2022/4/23(土) 10:00~17:00 |
2022/4/24(日) 10:00~17:00 |
2022/7/2(土) 10:00~17:00 |
2022/7/3(日) 10:00~17:00 |
2022/10/15(土) 10:00~17:00 |
2022/10/16(日) 10:00~17:00 |
キャンセル待ち | キャンセル待ち | キャンセル待ち | キャンセル待ち | キャンセル待ち | 受付中 |
大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 |
---|---|---|
2022.4/23(土) 10:00~17:00 |
2022.4/24(日) 10:00~17:00 |
2022.7/2(土) 10:00~17:00 |
キャンセル待ち | キャンセル待ち | キャンセル待ち |
大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 | 大阪会場定員12名 |
2022.7/3(日) 10:00~17:00 |
2022.10/15(土) 10:00~17:00 |
2022.10/16(日) 10:00~17:00 |
キャンセル待ち | キャンセル待ち | 受付中 |
MLD Level 3 (MLD/CDTリンパ浮腫治療専科課程)レビュークラス
受講料 | 前半3日間基本レビュー 後半4日間応用レビュー 7日間通しレビュー |
¥82,500(税込) ¥110,000(税込) ¥154,000(税込) |
---|
過去にDr.Vodderʼs MLD/CDTリンパ浮腫治療課程の資格を取得したものの、その後、現場で施術をする機会がなく、手技・包帯法・治療計画の考え方などを忘れてしまったという方のために、再受講レビューとして半額にてご参加いただけます。
※時間割は変更になることがあります。
※再受講した方にはDr.Vodder Academy I nternationalよりレビュー修了書が発行されます。(試験はありません)
各開講場所についてACCESS
京都会場
〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620
COCON KARASUMA 3F
ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー京都校
地下鉄烏丸線「四条駅」 2番出口、阪急京都線「烏丸駅」23番出口・25番出口直結
大阪会場
〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-25ハービスプラザ3F
ハービスプラザ3F ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー大阪校
JR大阪駅「桜橋口」より徒歩10分、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より 徒歩5分
※開催場所についてのお問い合せは、06-6136-8109まで