ベーシックコース東京2013が終了しました。


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/jea2012/web/mldjapan.com/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

東京でJEA初のMLDコースが6日間の日程を無事終了しました。

初の東京開催は、貸しサロン「ロハスムーン」さんで研修を行いました。定員8名の生徒の皆さんは、とても熱心に勉強してくださいました。
今まで経験したことのないようなタッチは慣れるまでだいぶ時間がかかります。その難しい手の使い方をなんとか会得しようと、参加者のお一人は毎日、家に帰るとペットのダックスフンド2匹で練習したそうです!犬のほうでも今までに感じたことのないような不思議でソフトなタッチにはじめは怪訝な様子、でも、すぐに眠ってしまったそうです。
生徒の皆さんは毎日施術をするだけではなく、受けていることで、
「肌がつるつるになった」
「あっという間に朝になるほど眠りが深くなった」
「いつも生理の前はしんどくなるのに、今日、なんの前触れもなく突然生理になったのでびっくり」
など、ご自身のお身体でドクターボッダー式MLDの効果を実感されていました。

生徒さんの中には、小さなお子さんを預けて受講してくださった方が何人もおられて、セラピーにかける情熱を感じました。
ほとんどの方にまた12月のセラピー1コースでお会いできますね。それまで、練習、症例研究、ぜひぜひ行ってくださいませ~。

東京コース第一回生の皆さんです。
東京コース第一回生の皆さんです。

一覧に戻る

資格紹介COURSE GUIDE

Level1 基礎課程

サロン開業を目指す方

Level1 基礎課程

身体の治癒系のポテンシャルを最大限に引き出すボッダーメソッドの手技を繰り返し練習し、リンパドレナージを安全に、効果的に行うための土台を築く基礎課程です。5日間の実技コースでDr.Vodder's MLDの基本手技と全身の基本トリートメントの手順をDr.Vodder Academy Internationalの認定講師から直接学びます。

Level 1について見る

Level 2 応用課程

医療従事者向けの上級手技

Level 2 応用課程

実際の臨床を想定したトリートメントアプローチなど、皮膚疾患、筋骨格系に由来する整形外科領域の症状、疼痛緩和など、医療現場で役に立つ施術アプローチを学び、応用力を育てます。授業では、整形外科領域のトラブルに対するパルペーション(触診)と、トリートメントであるエキストラ・テクニックを新たに学びます。

Level 2について見る

医療従事者必見! Level 3 (MLD/CDTリンパ浮腫治療専科課程)

リンパ浮腫の方へのケア

Level 3

がん治療後のリンパ浮腫に特化した「Level3」研修。 上肢・下肢の浮腫など、様々な病態に対応できる実践力を養います。厚労省認定の教育要綱を満たし、保存療法の専門家育成を目指します。現在、当校では開講していませんがボッダースクールジャパンへお問合せください。

ボッダースクールジャパン(外部リンク)


BEGINNERS GUIDE

資格や経験、目的によって最適なコースが異なります。